木の家具を
使い継ぐ取り組み
木の家具は使いこまれ、その役目を終えても、やがて大地に還すことができます。良い木の家具を選び、お手入れをして2~3世代使い継ぎ、やがて大地に還し、新しい木が育ち、人はまた新しい家具をつくり使うことができる―――
このような循環型のシステムが今必要とされています。
良い家具を
選びましょう
良い木の家具が
一目でわかります
ハウスオブツリー協会は第三者品質評価委員会を設置し、以下の項目で基本的なガイドラインを定めています。そのガイドラインに準拠した良い木の家具には銘板を付与しています。
- 素材
本物の木材、天然木ムク材を使用すること - 塗装
植物由来の天然塗料を使用すること - 構造
強度があり、お手入れ・修理・再生しやすい構造であること - デザイン
木の特性を生かし飽きのこないデザインであること
家具のお手入れを
しましょう
お手入れ・修理・再生で
長くご利用いただけます
- ユーザーによる日頃のお手入れが大切です。
- 多少のへこみや傷は修復できます。
- 永くお使いいただくには職人の定期メンテナンスがおすすめです。
- 使わなくなったら、買い取りさせていただき、お手入れ・修理・再生の上、別のご家庭で使っていただける「お里帰り保証」を行っています。
最期まで
元気に住める家とは
最期まで元気に住める家とは
「人生100年時代の家づくりの
ノウハウ教えます」
- 超高齢化の社会 100歳まであと何年?若いからまだ大丈夫?
- そんなに人生は甘くはないです
- 豊かなハッピーシニアライフを送る為には後悔してからでは遅いのです
- 歳をとって身体的に衰えても、住み慣れた場所・環境や住まいで、
- 自分らしい暮らしが送れる「終の棲家」で暮らしてみたくありませんか?
- 又、住み替えをして 新たな生活を考えている方はいらっしゃいませんか?
- 今から「終の棲家」を一緒に考えませんか?
- 後悔しないマイホームプランのポイントから
- 何か不便・不満に感じている住まいのさまざまな相談にお応えします。
植樹活動に
参加しましょう
協会認定の家具は
新しい森林を生みます
環境保全の一環として、森林を育てるために銘板50枚発行につき、1本の苗木を植樹しています。銘板が取り付けれた家具をご購入していただくことで環境保全にご協力いただけます。
世代を超える家具に
人から人へ受け継ぐ家具
良質な木製家具は、デザインや価格に留まらず、健康に配慮した安心できる木材を使っており、正しくお手入れをすることで長く使うことができます。そして2代、3代と受け継がれ、長く使うほどにより風格を増し、いつまでも愛着を感じさせてくれる家具になります。
私たちはこのような価値ある木製家具について普及を図り、世代を超えて使い継がれていくように仕組みをつくります。